歯周病の症状
1、 歯周病にかかると現れる症状
歯周病にかかると、次のような主に6つの症状が現れてきます。
もちろん、全ての症状が現れるわけではなく、病態に応じてその組み合わせも様々です。
ただ、この中の1つでも当てはまることがあったら、それは歯周病のサインですので、まずは歯科医院で診てもらいましょう。
①歯茎の腫れ、出血
健康的な歯茎は歯茎の色がピンク色で引き締まっていて、歯と歯の間の歯茎の形がピラミッド型のきれいな三角形をしています。
歯周病にかかると歯茎が赤く腫れ、きれいな三角形も消失します。これは歯周病の原因菌である細菌が歯茎の周りに残っているためです。
歯の表面にプラークや歯石があると、そこに生息している歯周病菌のせいで歯茎が赤く腫れてきます。
歯茎の表面ではそうした細菌が中に入ってこないように免疫細胞を含んだ血液が集まり、細菌と戦っています。
それによって、歯磨きの際に出血があったりするのです。
ですから、本来であればデンタルフロスを通しても強く入らない限り簡単に出血することはありませんが、歯周病を発症していると容易に出血するようになります。
②口臭がする
歯茎が腫れたり、膿んだりすると口臭がします。
特に歯周病の方の口臭はきつい臭いがしますので注意が必要です。
ただ、こうした口臭は患者さん自身では気づきにくいことが多いため、歯科医院で口臭検査などを受けることをお勧めします。
③歯茎が下がる、すき間ができる
歯周病は顎の骨が溶けていく病気です。骨が溶けるとその上にある歯茎も下がり、歯が長くなったように見えてしまいます。
それによって歯と歯の間にすき間ができるようになります。ここまでくると、症状を自覚するケースが多くなります。
④歯がしみる
歯茎が下がると歯の象牙質の部分が出てきます。
それにより、知覚過敏を起こします。冷たいものや熱いものがしみるようになり、日常生活にも支障をきたすようになります。
⑤歯並びが悪くなる
歯周病と歯並びには全く関係がないように思えますが、実は歯周病が進行すると歯並びが悪くなるという症状が現れます。
これは、歯茎が下がったり、顎の骨が溶けたりすることで、歯並びが乱れるためです。特に下の歯の前歯は歯周病によって歯並びが悪くなります。
⑥歯茎から膿がでる
歯周病を治療せず放置しておくと、歯周ポケットが深くなっていき、歯周病菌もその活動を強めていきます。
歯周ポケット内では増殖した歯周病菌と免疫細胞が常に戦っているため、その残骸である膿が漏れ出るようになります。
2、 まとめ
このように、歯周病の症状というのは、歯茎の腫れや出血から始まります。
その後、放置し続けると歯茎が下がり、顎の骨が溶け、歯茎から膿が出るようになるのです。
そうなると完治させることも難しくなるため、できるだけ早い段階で歯科医に診てもらうことをお勧めします。